自動車用ラッチの品質管理業務 | 株式会社SASAKI CONNECT

 

自動車用ラッチの品質管理業務

職業紹介
情報更新日:2025年08月10日
自動車用ラッチの品質管理業務
職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 品質・生産管理(電気・電子・機械)
雇用形態 職業紹介
給与 【年収】 320万円 ~ 430万円

【年収例】■入社時の想定年収
・年収320万円 ※手当別途支給
・年収 430万円 ※手当別途支給

■社員の年収例
・430万円(30歳・入社6年)
 月給25万7000円+賞与+手当
・530万円(40歳・入社16年)
 月給:30万8000円+賞与+手当
※能力・年齢により異なります

■月給:20万490円~26万9490円
■昇給:年1回(6,500円:前年度実績)
■賞与:年2回(2023年度実績 4か月分)
※手当別途支給

【各種手当】
・時間外手当
・役職手当
・通勤手当(全額 ※社内規定による)
・家族手当:1万5000円(扶養配偶者あり)
      5000円(子一人につき)
・住宅手当:1万(単身世帯主)
      1万5000円(同居家族有世帯主)
特徴
長期休暇あり
長期休暇あり
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
交通費支給
交通費支給
20代活躍中
20代活躍中
30代活躍中
30代活躍中
資格・スキルを活かせる
資格・スキルを活かせる
勤務地 株式会社アンセイ
・愛知県大府市北崎町駒場8‐2
・マイカー通勤可

勤務時間 ■フレックスタイム制
コアタイム/10:00~15:00
フレキシブルタイム/8:30~17:30

■休憩60分/実働8時間
■時間外労働:あり
月6.2時間(2023年度実績)
休日・休暇 ★年間休日:121日★
■完全週休2日制:土日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇:入社6ヶ月経過後に10日付与
〈年間有給取得平均 16.2日/ (※2023年度)〉
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■看護休暇

日本に数社しかない、自動車用ロック装置「ラッチ」の専門メーカー/賞与4カ月分!充実の手当!
<事業内容>
最も安全性を追求されるドアラッチをはじめ、
ボンネット、トランクなど開閉部分にかみ合わ
せさせるラッチとストライカを提供しています。

■一貫生産
開発から製造まで一貫した生産体制を築いてお
り、また数多くの検査機を活用しながら総合的
な品質管理を整えています。

■多くの完成率メーカーと取引
ホンダ・スバル・三菱自動車・日野自動車など
様々な自動車メーカーとの取引が広がっており
対応車種も増えるなど堅調な業績を築いています。

■国内外に拠点を展開
国内工場は、愛知2拠点・三重・岡山に加えて
タイ・アメリカ・中国・インドネシアンに生産
販売拠点を設けており、製品の安定供給に努めています。

自動車用ラッチの品質管理業務

募集背景 イチオシ求人
仕事内容 【社内外の品質管理業務】
■製品の測定業務
・設計変更対応品、新規部品、試作部品
・量産品に関する精度確認

■製品の初期品質管理
・外部からの仕入れ品の品質管理や品質指導
・取引先との品質管理における窓口業務

<職場環境>
・同じデスクフロアには、営業部門・生産技術
部門があり、業務連携が取りやすい環境です。
・測定室には投影検査機、三次元測定機、立体
スキャナー、多彩な検査機を集約しています。

【応募資格】
【学歴】
高等学校 卒業以上
【必須】
普通自動車免許
基本的PCスキル(Excel・Word・Eメールなど)
品質保証の経験3年以上ある方(業種は不問)
【歓迎】
3次元測定器を使用した経験のある方

待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定給付年金
■退職金制度(金属3年以上)
■会員制リゾートホテル
■新車購入・紹介報奨金制度
■制服貸与
■社員食堂、社内自販機あり
■社内サークル(ゴルフ・バスケなど有志参加)
※受動喫煙対策あり
(敷地内禁煙※屋外に喫煙場所設置)
アピールポイント 2019年12月に愛知県ファミリー・フレンドリー企業、2020年2月に愛知ブランド企業として認定されており、
働きやすい環境づくりや高い品質基準が評価されています。
選考手順 こちらのお仕事は、【職業紹介】案件です。
「興味がある」「もう少し詳しく知りたい」
「実際どうなの?」といった疑問に私たち 
SASAKI CONNECTのコンサルタントが
お答えします。
応募するかは、話を聞いてから決めていただいてOKです。

まずは、「この募集に応募する」をタップ!
お電話でも受付しています。
「0120-228-272」

「他にもご自分に合った仕事」や
「経験を活かせそうな仕事はあるのか」
といったご相談にもしっかりお話を聞かせてください。
お話を聞いて、違うかなと思ったら応募のキャンセルや辞退も問題なし。
キャリアアドバイザーと一緒に 
あなたが活躍できる仕事、職場を見つけていきましょう!

=応募したい仕事、企業が決まったら=
1:企業への推薦(書類選考)
承諾をいただいた上で企業へご推薦します。
履歴書・職務経歴書の作成サポートのほか、
書類だけではなく、あなたの強み、魅力を
正確に理解していただけるようにサポート
させていただきます。

2:企業との面接へ
日程調整や面接に向けの準備、当日のサポートも致します。

内定後は、雇用条件や入社日についての交渉、
現勤務先との円満退職に向けたアドバイスも
させていただきます。
入社後もお困りごとありましたらいつでも
ご相談ください!
あなたの新しいキャリアプランに向けて
サポートさせていただきます。
面接地 【第二工場・技術センター】
愛知県大府市北崎町駒場8-2
お仕事No.紹AS_品質管理250729

電話で応募する

×とじる

■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。

0120-228-272

■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。

お仕事No:紹AS_品質管理250729

自動車用ラッチの品質管理業務

情報更新日:2025年08月10日
職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 品質・生産管理(電気・電子・機械)
雇用形態 職業紹介
給与 【年収】 320万円 ~ 430万円

【年収例】■入社時の想定年収
・年収320万円 ※手当別途支給
・年収 430万円 ※手当別途支給

■社員の年収例
・430万円(30歳・入社6年)
 月給25万7000円+賞与+手当
・530万円(40歳・入社16年)
 月給:30万8000円+賞与+手当
※能力・年齢により異なります

■月給:20万490円~26万9490円
■昇給:年1回(6,500円:前年度実績)
■賞与:年2回(2023年度実績 4か月分)
※手当別途支給

【各種手当】
・時間外手当
・役職手当
・通勤手当(全額 ※社内規定による)
・家族手当:1万5000円(扶養配偶者あり)
      5000円(子一人につき)
・住宅手当:1万(単身世帯主)
      1万5000円(同居家族有世帯主)
特徴
長期休暇あり
長期休暇あり
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
交通費支給
交通費支給
20代活躍中
20代活躍中
30代活躍中
30代活躍中
資格・スキルを活かせる
資格・スキルを活かせる
勤務地 株式会社アンセイ
・愛知県大府市北崎町駒場8‐2
・マイカー通勤可

勤務時間 ■フレックスタイム制
コアタイム/10:00~15:00
フレキシブルタイム/8:30~17:30

■休憩60分/実働8時間
■時間外労働:あり
月6.2時間(2023年度実績)
休日・休暇 ★年間休日:121日★
■完全週休2日制:土日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇:入社6ヶ月経過後に10日付与
〈年間有給取得平均 16.2日/ (※2023年度)〉
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■看護休暇

  • 自動車用ラッチの品質管理業務
  • 自動車用ラッチの品質管理業務
日本に数社しかない、自動車用ロック装置「ラッチ」の専門メーカー/賞与4カ月分!充実の手当!
<事業内容>
最も安全性を追求されるドアラッチをはじめ、
ボンネット、トランクなど開閉部分にかみ合わ
せさせるラッチとストライカを提供しています。

■一貫生産
開発から製造まで一貫した生産体制を築いてお
り、また数多くの検査機を活用しながら総合的
な品質管理を整えています。

■多くの完成率メーカーと取引
ホンダ・スバル・三菱自動車・日野自動車など
様々な自動車メーカーとの取引が広がっており
対応車種も増えるなど堅調な業績を築いています。

■国内外に拠点を展開
国内工場は、愛知2拠点・三重・岡山に加えて
タイ・アメリカ・中国・インドネシアンに生産
販売拠点を設けており、製品の安定供給に努めています。

募集情報

募集背景 イチオシ求人
仕事内容 【社内外の品質管理業務】
■製品の測定業務
・設計変更対応品、新規部品、試作部品
・量産品に関する精度確認

■製品の初期品質管理
・外部からの仕入れ品の品質管理や品質指導
・取引先との品質管理における窓口業務

<職場環境>
・同じデスクフロアには、営業部門・生産技術
部門があり、業務連携が取りやすい環境です。
・測定室には投影検査機、三次元測定機、立体
スキャナー、多彩な検査機を集約しています。

【応募資格】
【学歴】
高等学校 卒業以上
【必須】
普通自動車免許
基本的PCスキル(Excel・Word・Eメールなど)
品質保証の経験3年以上ある方(業種は不問)
【歓迎】
3次元測定器を使用した経験のある方

待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定給付年金
■退職金制度(金属3年以上)
■会員制リゾートホテル
■新車購入・紹介報奨金制度
■制服貸与
■社員食堂、社内自販機あり
■社内サークル(ゴルフ・バスケなど有志参加)
※受動喫煙対策あり
(敷地内禁煙※屋外に喫煙場所設置)
アピールポイント 2019年12月に愛知県ファミリー・フレンドリー企業、2020年2月に愛知ブランド企業として認定されており、
働きやすい環境づくりや高い品質基準が評価されています。
選考手順 こちらのお仕事は、【職業紹介】案件です。
「興味がある」「もう少し詳しく知りたい」
「実際どうなの?」といった疑問に私たち 
SASAKI CONNECTのコンサルタントが
お答えします。
応募するかは、話を聞いてから決めていただいてOKです。

まずは、「この募集に応募する」をタップ!
お電話でも受付しています。
「0120-228-272」

「他にもご自分に合った仕事」や
「経験を活かせそうな仕事はあるのか」
といったご相談にもしっかりお話を聞かせてください。
お話を聞いて、違うかなと思ったら応募のキャンセルや辞退も問題なし。
キャリアアドバイザーと一緒に 
あなたが活躍できる仕事、職場を見つけていきましょう!

=応募したい仕事、企業が決まったら=
1:企業への推薦(書類選考)
承諾をいただいた上で企業へご推薦します。
履歴書・職務経歴書の作成サポートのほか、
書類だけではなく、あなたの強み、魅力を
正確に理解していただけるようにサポート
させていただきます。

2:企業との面接へ
日程調整や面接に向けの準備、当日のサポートも致します。

内定後は、雇用条件や入社日についての交渉、
現勤務先との円満退職に向けたアドバイスも
させていただきます。
入社後もお困りごとありましたらいつでも
ご相談ください!
あなたの新しいキャリアプランに向けて
サポートさせていただきます。
面接地 【第二工場・技術センター】
愛知県大府市北崎町駒場8-2